今日は5月7日。
数秘でみると「5」の日です。
キーワードは、「直感に従うことが良き変化を促す。」
「自由を味わう」「他者に対してポジティブな言葉がけを意識することで、幸せを味わうことができる」
といった感じです。
長く感じたGWも終わり、今日から通常運転へ。
まさに、変化の日。そして、自由かな?(笑)
子供たちを見送り、夫が目を覚ますまでの一人時間を満喫しています。
朝の日課のトイレ掃除を済ませたら、パンと珈琲でのんびりハッピータイム♪
この後は、かれこれ3カ月続けている冷水シャワーを浴びます。
自分でもここまで続くとは思わなかったから驚きです。
はじめは温水シャワーを浴びて体全体を温めてから、3分タイマーをセット。
すこしぬるめの冷水に切り替え、10秒ほど体を慣らします。
そこからは冷水に。
顔や頭から思い切り冷水を浴びると、一気に目が覚めます。
「エアー縄跳び」をしながら回転してみたり、手足を動かしながら運動シャワー。
慣れると3分はあっという間に過ぎてしまいます。
夫よりも続いているかも(笑)
これ無しでは気持ち悪いというくらいの朝の日課となってしまいました。
前日から溜まった電磁波やネガティヴエネルギーが、頭から、背中から、肩から、足から抜けていくのがわかるのです。
おかげで、冷水シャワーを始める前より気持ちの浮き沈みや体のだるさが無くなりました。
昔から人々が滝行や禊を行なってきたのはこういうことか!?と納得。
おススメです!
ちなみに、気温マイナス1度の2月からスタートしているので、この季節は冷水もそれほど厳しいものではありません。
海外のレポートでは、冷水シャワーを浴びるようになって「うつ病」が改善されたという方のインタビューもありました。
そんなことあるのかなー?と思っていましたが、
今は納得しています。
「水」のチカラってすごいです。
以下、美内すずえ漫画「アマテラス」4巻より引用
↓
また『石』と『水』は同じものです。
変化したものではありません。
ただ『水』の波動が非常に安定したもので
あるのに対し、『石』の波動は様々に変化します。
健康のため、水を飲むのが良いというのは
一定の安定した波動を取り込むからなのです。
『神水』というのは、そういうことです。
なぜ『水』が大切かといいますと
『水』は『音』の源から発しているからです。
『音』が物質化したもっとも原始的な姿だと思ってください。
『音』は『光』であり、『水』であるのです。
これらは、1本の螺旋で繋がっています。
たえず振動しあい
共鳴しあって生命に影響を与えています。
生命そのものといっても過言ではありません。
そのため、『音』を統べるもの、『光』を統べるもの、『水』を統べるものが神の中心となってきました。
宇宙の生命は、それを基本としてきました。
頭で考えないでください。
感覚でとらえてください。
『水』と『石』と『音』と『光』
全てが神の波動と考えてさしつかえありません。
これからの科学は、よりいっそう波動の働きに
注目していくことになるでしょう。
引用ここまで。
コメントを残す