昨日の七夕は、滋賀・東近江市で開催の「ラベンダーマルシェ」に出店するためにレンタカーを借りて出発。
もちろん、運転はこの私(笑)
名神高速道路を走っている最中、三宅洋平の演説を聞きながら、夫が
「オレ、三宅洋平になりたい。」
と言って、
「東京選挙区、無所属立候補、三宅洋平です!」
と、何回もモノマネをしていた。
むしろ山本太郎の声マネの方が似てると言ったら、そのマネもしていた。
開催場所の「ガリ版ホール」には30分遅れて到着。
他ブースの人に会うたびに、
「東京選挙区立候補、三宅洋平です!」
と挨拶する夫に、皆んな笑ってくれた。
夫「憑依選挙活動!」
空いてるところにテーブルなどをセッティング。
今回は、石垣島からガラスのアクセサリーも預かりました☆
ガラスの中の宇宙に、みんな興味津々。
今回は苔ポンは1個だけ持参して、「めおとセッション」を行いました。
隣のブースのベジごはん屋さんが、ご親戚のお通夜に行ってきたそうな。
「そこで三宅洋平を推したら、全員自民党派で散々批判された。怖かったよ~。
あの憲法があるから戦争ができないんだ、憲法改正されさえすれば戦争ができる!って言っててね、すごい勢いでもう何も言えず…。」
ビックリ&すごい勇気だ。
マルシェ、色んな宇宙人と出会えて楽しかった(≧∇≦)
セッション受けてくれた人たち、これからサナギからチョウへと変容する一歩手前の方々☆
これからが楽しみ!
あっと言う間に19:00になり、撤収。
(滋賀のソラ、好き☆)
長男にLINE。
私「帰るのが遅くなりそうだから冷やし中華作って食べてて~」
長男「はい」
自立の練習だよ、息子。
隣のブースのベジごはん屋さんから、残ったカレーをいただく。
すご~く美味しかった(^-^)☆
帰宅すると21:00になってた。
ただいま~!
娘が出迎えてくれて、車から荷物を下ろすのを手伝ってくれた。
長男は冷やし中華を作って4人で食べていてくれて、お皿も洗ってくれていた。
「ありがとう~~!」
そしたら、、、
長男「はい、誕生日おめでとう」
と言って一枚のCDを手渡してくれた。
えーっ!!
長男の部屋から聞こえてきた音楽がなんとなく耳にとまり、「この音楽カッコイイじゃん」と言ってたこと、覚えていてくれたみたい。
18年がんばってきて良かった!!
初めて長男からプレゼントもらった。
感無量。
とっくに過ぎた誕生日のプレゼント。
嬉しい、すごくすごく嬉しい。
長男と握手する夫。
夫「良かったね(^-^) 嬉しいもんでしょ?」
私「嬉しいねー。成長したねー。」
次男「そうだねー。」
おーい!次男、見習いなされよ(笑)
そして漢字ドリルを黙々とやる娘。
え!?
「みやけようへい」
わかってるじゃん!
泣いても笑ってもあと2日。
夫、子供を戦場には行かせない。
投票行きましょう!
コメントを残す