レンタカーを借りて、2日連続で滋賀に行ってきた。
1日目は、占星術師の宇宙人のお宅にお邪魔して打合せに。
先月京都で開催された「ツナガル学校」で出会った宇宙人。
目を見ると一目でわかった宇宙人。
その人と8月にイベントを開催することになり、その打合せ。
琵琶湖のすぐ側にある高層マンションに住んでいる宇宙人。
宇宙人「琵琶湖には龍がいるんです。」
不思議な吹き抜けのある不思議なマンションにひっそりと暮らしている宇宙人。
建築の大学を出た夫も驚く宇宙船、いや建物だった。
とにかく楽しくおしゃべりして、あっと言う間に時間が過ぎた。
居心地が良くて帰りたくない気分にすらなった(笑)
夫「二人とも似てる。」
(マンションの目の前は琵琶湖)
(地球の植物に興味津々の宇宙人)
宇宙人が夫に、「五井氏に似てる 笑」
と言ってた。
(右側が五井氏)
夫「じゃあ着物着ようかなぁ~」
似てる。。。
2日目は、その宇宙人のイベントに参加。
「ガリ版ホール」とかいう建物目指して、散々道を間違えながら、なんとかたどり着く。
(ガリ版ホール)
東近江市、すごく気持ちの良いところだった。
夫も気に入った様子で、テンションが上がってた。
(ガリ版アート)
(満月と新月に開催されてるマルシェのカレンダー)
いろんな人と出会った。
笑い過ぎて顔がイタイほど。
懐かしい石垣島での繋がりを思い出す感じ。
娘の誕生日プレゼントに注文した自転車が届く時間までに帰宅せねば!と急いで京都へ。
夜は鮎の塩焼きとケーキでお祝い(笑)
10歳かぁ。。。
娘の10歳は、色んな歴史が詰まってて感慨深いものがあるのよね。
自転車を組み立ててくれる夫。
ありがとう。
娘は嬉しそうに家の前を自転車に乗って行ったり来たり。
良かった。
10年ありがとう。
これからもよろしく、娘!
コメントを残す