晴天の土曜日。
早起きして平安神宮の「平安楽市」にて苔ポンを販売するために、夫と二人で荷物を持っててくてく歩いていきました。
準備を始めるやいなやヤングお姉さん達が「可愛い~~♪」と言って購入してくれました(*^o^*)
(けっこう若い方に人気があります)
準備完了後、無人販売状態にして神戸へと出発しました。
コレリさんに着くと、すでにお客様が待機されてました(^_^;)
そこから一気に5人セッション。
笑いあり、涙あり、ステキな出会いありの、あっと言う間のひとときでした☆
タノシカッター!
途中、長男にメール。
私「苔ポンの撤収をお願い!」
長男「もう終わったよ」
おぉ!頼もしい!!
ついでに夕飯の支度もしてくれると言う。。
ありがたい!
ということで、私たちもたまには二人で美味しいものをいただこうと、お寿司屋さんへ。
めちゃ美味しい!そして安い!
神戸、食べ物が美味しい~~♪
大好き(≧∇≦)
帰宅すると、洗い物まで済ませてくれていた長男(T_T)
次男も料理に参加してくれたらしい。
娘は奥歯が抜けたそうだ。
子供たち4人の晩餐。
どんな話をしたのかな?
親がいなければ4人でちゃんと何とかしてくれるぐらいに成長してくれた。
長男は来春自立するので、良い機会になっただろう。
苔ポン、意外に売れてた。
ビックリしたのは、見本として置いてた苔ポンまで売れて無くなっていたこと。
クロマツの芽が沢山出てるやつ(笑)
松が芽から育つ様子を見る機会って、なかなかないですよね。
あ、苔ポンは、発芽するまではカップをかぶせておいてください。
そうすることで発芽し易くなります。
今日も豊かさをありがとうございますm(_ _)m
コメントを残す