三連休初日は京都・平安神宮で開催された「平安楽市」へ苔ポン栽の販売で出店しました。
夫と二人でガラガラと荷物を引いて、歩いて会場へ。
すでにほとんどのブースがセッティングを完了させている中をマイペースで乗り込み、いつもの無人販売スタイルに(笑)
お隣のブースの方が「む、むじん!?」と言いたげな雰囲気で見ていらっしゃいました(笑)
セッティングを終えて、すぐ近くの「みやこめっせ」で開催中の盆栽展を見学。
その後、平安楽市会場に戻ってみると、5つ売れておりました!
日本人は素晴らしい民族で、ちゃんと料金箱にお金を払ってくださっているのです。ありがたいことです。
その後、一旦帰宅し、娘も一緒にまた会場へ戻ると、さらに2つ売れておりました。
そして、後片付けをしている時に、お隣のブースの方が、
「ものすごい人だかりができてたよ。百貨店に出さないか?」
と、お声をかけてくださり、なんと13日からの一週間、兵庫県三田市の阪急百貨店にて「苔ポン栽」を販売させていただくことになりました!!!
豊穣の女神アバンダンティアに感謝☆
たくさんの方に苔ポン栽が愛されますように(^_^)☆
よろしくお願いします!
(フライヤーが完成しました!)
コメントを残す