今朝は雨。
あさってから冬休みの娘は、「今日はお楽しみ会だー☆」とウキウキしながら登校していった。
明日は我が家の、
「年忘れ大カラオケ大会」
なので、連日iTunesやyoutubeで色んな曲を聴きながら大声で歌ってます。
昨夜はなぜか演歌を聴きたくなり、八代亜紀の「舟唄」や「おんな港町」の動画を鑑賞。
すごく良かった。。。
子供の頃は、何度も聴かされて嫌だなぁと思っていた演歌。
あの頃、父と母がよく聴いていた曲を結局は聴いている。
そして、割と歌える。
八代亜紀、石川さゆり、森昌子、北島三郎、山本譲二、演歌全盛期の名曲、ほとんど知ってる(笑)
おかげでしばらく70~80年代の世界にどっぷりと浸ってしまいました。
さて、昨日は毎月一度の波動の勉強会に参加するため大阪に。
体を前屈させてどのくらいまで曲がるかをみてから、「私の体はフニャフニャ」と言って、再度前屈すると、言う前より体がよく曲がる。
言葉、意識、思いのちからで現実は創られる。。
この真理を目で見てわかる形で伝えてくれるから説得力があるし面白い。
レイラインというのは、水脈のことで、見えないエネルギーでの水脈も存在する。
家が建っている場所の下にレイラインがあるかどうかで、またそのレイラインがどんなエネルギーかで体に及ぼす影響も違う。
そんなことを聴いてきた。
その勉強会で出会ったお友達とランチしながらあれこれ話して、
京都に戻って三条で街ブラ。
クリスマスプレゼントの買い物客でごった返してた。
今年のクリスマスは満月なんですよね。
満月はポジティブもネガティヴも増幅しやすいと言われてます。
ぜひ愛と喜び溢れるクリスマスをお過ごしください☆
コメントを残す