はぁ~~!寒い!!
吐く息も白く、雪が降ってもおかしくない冷たい空気。
そんな中、我が家に下宿中のRのお母さんから届いた南国の味!
懐かしい!!!
みんな大喜びでいただきました(*^_^*)
でも、やっぱり八重山そばは寒い京都じゃなくて石垣島で食べたいかも~~!
なんて、贅沢なことを考えてしまいました(笑)
ごちそうさまでした!
さて、昨日は夫と近くの山で苔採りをしてきました。
(もはや毛)
(スペーシーな尻尾ゴケ)
苔。たかが苔。されど苔。
その世界を覗いてみると、想像以上に奥が深いのでした。
(道の隅っこに生えてる苔をピンセットで採取します)
その苔で作った『ポンッと芽がでる苔ポン裁』たちを引き連れて、6日(日曜)は大阪へ着陸いたします!
(黒松の種入り 苔ポン裁)
(イロハモミジ、南天、アラカシ)
手荷物で運ぶので数量限定になりますが、購入してみたい方は是非お待ちしております(*^_^*)
もちろん、めおとセッションも行いますよ!
イベント出展は今年最後となりますので、ぜひよろしくお願いいたします☆
☆幸せの玉手箱カーニバル☆
2015年12月6日(日)10:50~18:00
場所・大阪市東成区民センター
入場無料
70ブース出展
☆SPACEやおよろずは、めおとセッション(10分1,000円、30分3,000円)と、苔ポン裁販売として出展いたします。
事前予約も承ります。
isisruri@gmail.com
090-1366-4664(瑠璃)
それにしても、2015年は陰陽極まる年といいますが、まさにそんな年でしたわ~~!
残り1カ月を存分に楽しみましょう\(^o^)/
(たしカニ確かにダンス)
コメントを残す