昨日は満月でしたね☆
奈良の橿原市にある、「飛鳥最大の謎の石造物」と言われている「益田岩船」を見に行ってきました。
今度ツアーを企画したいので、その下見として、奈良のCちゃんと、東京からのS君と、私達夫婦と四人で向かいました。
最初は、Cちゃんオススメの「龍穴神社」へ案内してもらいました。
鳥居から大木から、とにかく神気が漂うスゴイ場所でした。
そこから約1時間、住宅街の一角にそれはありました。
(うさぎのオブジェと看板が目印)
急な山道を五分ぐらい、ロープをつたって登っていくと、竹林が見えてきます。
そこに「彼」は存在していました。
とにかく大きな岩です。
人工的な格子模様が刻まれていて、少し離れた高台から「彼」を見下ろすと、四角い穴が開いているのが確認できました。
ついに。。。
会えた。。。
(つづく)
コメントを残す