9日、10日の二日間、jcetiのコンタクトイベントに参加するため、奈良の曽爾(そに)高原に行って来ました。
奈良駅から車で約1時間半のところに、カブト山と呼ばれるとんがり山がどーんと鎮座しておりました。
ピラミッドじゃないですか!?
まるで石垣島の「野底マーペー」みたいです。
曽爾は素晴らしいエネルギーで、忘れかけていた何かを思い出させてくれるようでした。
石垣島にいるみたいな感じがしました。
宿の店主の方が偶然にもUFO好きな方で、コンタクト現場までマイクロバスを用意、運転してくださるという有難さ!
夜中にみんなでワクワクしながらバスで移動。
現場は濃霧!
こんな濃霧でコンタクトは可能なのか?という一抹の不安もどこへやら。
みんなで輪になり瞑想した後、一斉に目を開けると、空の霧はすっかり晴れて満天の星が!!
やってくれますね☆
感動しました。
石垣島のあの星空のようでした。
ピカッとフラッシングもありました。
宇宙の存在と、自然と、私達はつながっている。。。
そんなことを再確認させていただきました。
外側の宇宙と、内側の宇宙、どちらも自分自身。
全てはバランス。
今回のコンタクトでは、ETIにヒーリングをお願いしたのですが、
その日はいつになく熟睡することができました。
そして朝目覚めると、強めのデトックスも。。
曽爾高原、また行きたいですね。
コメントを残す