今日は久しぶりに京都駅周辺まで子供達と外出。
なんだかひどく気分が落ち込み、ヘタすると涙が出そうなくらいなほど。
更年期だろうか?(笑)
それでも子供には笑顔を振りまき楽しく過ごすように持っていく。
そして、子供の笑顔に癒される。
ありがたい存在。
私のところに生まれてきてくれた3人の大使には本当に感謝している。
最近、スッカリ忘れかけていたこと。
自分で自分を満たし、愛してあげることが一番大切なんだってこと。
それを忘れると、外側にそれを求め始める。
欲しい、欲しい、になる。
外側じゃなくて、自分の内側だ。
自分自身と向き合うのだ。
エネルギーは、出すのが先。
そのエネルギーが不足しているなら、
まずは自分自身を満たしてあげよう。
私は今、自分の世話で忙しい、と言ってしまってもいいのだ。
人間だもの、落ち込んだっていいじゃない。
泣きたい時は思い切り泣けばいい。
でもどんな時でも、自分の一番の理解者であり、応援者という存在は、自分自身なんだ。
『自分は生きるのに、あたいする人間です。
自分は、自分のままでいいのです。
自分は愛するに、あたいする人間です。
自分は、自分の居所をつくっていいのです。
自分を、うんと好きになります。』
都会にでて 沢山の人から受けてしまってるのかな?
島で海や山に癒されたように
自分の時間をもてるといいね
ありがとう。
そういえば、自分の時間って持ててなかったな、最近。
石垣でのんびり休養したい(笑)
[自分で自分を満たし、愛してあげることが一番大切なんだってこと。
それを忘れると、外側にそれを求め始める。
欲しい、欲しい、になる。
外側じゃなくて、自分の内側だ。
自分自身と向き合うのだ。
エネルギーは、出すのが先。
そのエネルギーが不足しているなら、
まずは自分自身を満たしてあげよう。
私は今、自分の世話で忙しい、と言ってしまってもいいのだ。]
ナイスな文章!俺もこのところ、特に春休み以降そのことに気付いて集中してるよ~
色んな意味で楽になるよね(笑)