今日は福岡から遊びに来た友人と、龍安寺で待合せ。
先に到着して、しばらく友人を待っていると、一台の車が通りすぎていきました。
ナンバーが「11」
お、今日は何かメッセージかサインがありそうな予感。
友人と合流して、さっそく龍安寺の中へ。
雨にも負けず、大勢の観光客が。
龍安寺といえば石庭。
観光客がずらりと並んで一斉に撮影してました。
ここは誰もいない時に来てみたい、と思いましたが、難しいかなぁ~(笑)
友人は龍の水墨画の色紙を購入していましたが、これは非公開の水墨画で、しかも季節限定なのだとか。
「ラッキー!ついてる!」
と、友人。
今日は福岡から龍さんも一緒に来てるなぁ、と感じました。
その後は素敵な庭園を眺めながら、美味しい湯豆腐をいただきました。
「私はいま、何事にも揺さぶられず、幸せ。」
「楽しい人としか会わないって決めたの。」
と、きっぱり言い放つ友人に、「女は度胸」の時代到来を実感したのでした。
湯豆腐を食べながら、ムー、アトランティス、縄文時代の話に(笑)
続いては茶屋に移動しながら、宇宙人、テレポーテーションの話をしながら、気になる巨石を撮影。
「イギリスのストーンヘンジって、テレポーテーションの駅みたいに使っていたんだって~」
「テレポーテーションしてみたいよね~!」
そして、抹茶と和菓子を注文すると、「今日は雨なので、わらび餅もサービスします。」
と、店員さん。
「やっぱりついてる!」
龍さんと共に、書ききれないほどの大切なメッセージをくれた友人に感謝☆
コメントを残す