今日は日曜日。
なのに子供達はもういない。
中学校は日曜参観日ということで、
普通に授業をやるのだとか。
小学校は「学習発表会」という行事で、
1年間の学習の成果を、学年ごとに
歌や演劇などを通じて親の前で発表する行事。
シングルマザーで子供3人ともなると、
中学の参観と小学校の行事見物は
荷が重いのであります。
普段大変だし、休みたい。
何しろ学校を一人ではしごするのは無理。
中学生の授業なんて
シーンと静まり返った中
淡々と進められていくんだから
見ていてちっとも面白くないし、
子供サイドも
「親に学校に来てほしくない」
というお年頃じゃないですか!
私が中学生の時代は、
親が学校の行事に参加するなんて
いうシステムは無かった。
小学校までで充分なんじゃないかな。
ということで、自動的に中学の参観は辞退しつつ
これから小学校へ。
あー、貴重な休日が(T▽T)
ぼんやりと、のんびりと朝を過ごしたいな~
「ちゃんと動画で撮ってよ!」
という、一人ハリキリモードの娘の
要望に応えるべく、行ってまいります。
ちなみに、6年生の次男は、
「仮面ライダーが観れないじゃないかーっ!」
と怒りモードで登校して行きました。
仮面ライダーですよ・・・。
コメントを残す